工事名 | 下川原雨水管耐震化工事(第一工区) |
発注 | 狭山市 |
所在地 | 埼玉県狭山市広瀬東三丁目地内 |
工期 | 令和6年11月15日から令和7年6月30日まで |
工事概要 | 雨水管耐震化工事 |
現在施工中の下川原雨水管耐震化工事(第1工区) は
狭山市広瀬地内の地下を通る雨水管の管更生工事です。
既設雨水管の大きさは□2500mm×3000mm 長さ70mと
規模の大きい工事です。
この工事では20°を超えるIP点(屈折部)が2箇所あり
流域河川と直結している工区でもあるため、品質管理はもちろん
安全管理にも十分な管理体制をもって挑まないといけない工事です。
4月17日現在 管内の侵入水を止水する工事は完了しており
このあと夜間工事により製管工事を進める作業に入ります。
【工法 SPR工法 施工協力会社 真下建設(埼玉県本庄市)】